
子供が遊んだ感想、口コミ、価格比較表などをご紹介いたします。
先に確認したい情報がある方は下記の目次から項目をクリックして下さい。
《この記事に書いてある内容》
◆アンパンマンとっきゅうれっしゃはどんな絵本?
◆アンパンマンかたぬき絵本シリーズ紹介
◆実際に子供に遊ばせた感想・口コミ
◆amazon/楽天の最安値を比較!
◆おすすめのアンパンマンおもちゃ
アンパンマン絵本とっきゅうれっしゃの詳細記事
アンパンマンとっきゅうれっしゃはどんな絵本?
列車型にかたどられ、本文にも穴開き処理がされている【かたぬき絵本】です。
キャラクターもたくさん登場します。
最初のページから最後まで1か所まったく変わらない部分があります。それを探すのもこの絵本の魅力のひとつです。
アンパンマンかたぬき絵本シリーズ紹介
2017年7月現在、ミニシリーズを除き全14シリーズが発売されています。
・2003年12月発行 定価680円 アンパンマンとっきゅうれっしゃ
・2008年8月発行 定価680円 アンパンマンのどうぶつたんけんたい
・2008年8月発行 定価680円 アンパンマンとうみのパトロール
・2009年8月発行 定価680円 アンパンマンとゆうえんち
・2009年8月発行 定価680円 アンパンマンとたべものランド
・2011年7月発行 定価680円 アンパンマンののりものりょこう
・2011年7月発行 定価680円 アンパンマンとそらのおさんぽ
・2012年11月発行 定価680円 アンパンマンとたんじょうびパーティー
・2012年11月発行 定価680円 アンパンマンとおかいもの
・2013年5月発行 定価680円 アンパンマンとたからさがし
・2013年5月発行 定価680円 アンパンマンとおばけやしき
・2014年5月発行 定価680円 アンパンマンとどうぶつえん
・2014年5月発行 定価680円 アンパンマンのおとどけトラック
実際に子供に遊ばせた感想
実家に帰省した際に、姪っ子が娘にこの絵本をプレゼントしてくれました。
娘はとても喜んでずっと本を眺めてました。多くのキャラクターが登場しますので、以前に紹介したアンパンマンをさがせ!ミニREDと同じように〇〇はど~こだ?といった遊びもできます。さらに列車の形をしていますので、これを列車のおもちゃとして手で走らせて遊んだりもしてます。
持ち運びにも便利なサイズですので外出時も活躍しますし、値段もお手頃ですのでプレゼントにもぴったりです。
口コミ
・この本を持って、ガタンゴトンガタンゴトンと言いながら走らせる真似をしてて楽しんでいます。キャラがかわいいくて満足しています。
・アンパンマン好き、乗り物好きの息子に。車で移動するとき、出かけるときにも小さいし痛みにくいしっかりした絵本なので、便利。とっても可愛い。
・うちの坊主はトンネルの中のページが大好きです。なぜでしょう???この本で初めてやきそばかすちゃん兄妹の存在を知り、新鮮な気分になりました。
amazon/楽天の最安値を比較!
アンパンマンとっきゅうれっしゃをインターネットで購入する場合の最安値を調査しました!
《2019年11月5日の時点の価格です!》
商品 | 定価 | amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
とっきゅうれっしゃ | 680円 | 748円 (通常配送無料) |
748円 (送料別) |
おすすめのアンパンマンおもちゃランキング
アンパンマンは絵本以外にもたくさんの商品があり、何をプレゼントすれば喜んでもらえるか迷っている方も多いと思います。
実際に子供にプレゼントし遊ばせてわかった喜ばれるアンパンマンおもちゃランキングを作成しましたので、少しでも参考になれば幸いです。

・0歳児はこちら
・1歳児はこちら
・2歳男児はこちら
・2歳女児はこちら
・3歳男児はこちら
・3歳女児はこちら
予算別ランキング一覧
・予算1,000円以内はこちら
・予算1,000~3,000円はこちら
・予算3,000円以上はこちら
総合ランキング
・アンパンマンおもちゃランキング