
使用する電池、故障について、子供が遊んだ感想などをご紹介いたします。
先に確認したい情報がある方は下記の目次から項目をクリックして下さい。
アンパンマンNEWわくわくクレーンゲームの詳細記事
アンパンマンNEWわくわくクレーンゲームについて
1.本体

縦約35センチ、横約27センチ、奥行き約20センチと他のアンパンマンおもちゃに比べると大きなサイズです。

ゲームセンターのクレーンゲーム同様、先ずは投入口に付属品のコインを入れます。

しかし我が家は1年半遊んでいるうちにコインを全て紛失・・・。
代わりに投入口に入る細長い物を用意します。

投入口に入れるとセンサーが反応し起動します。
我が家のように万が一コインを紛失しても遊べます(笑)

1のボタンを押すと、クレーンが横に移動します。
ボタンを離すと止まります。

続いて2のボタンを押すと縦(奥)にクレーンが移動します。
ボタンを離すとクレーンの降下が始まり、あとは終わりまで自動です。

クレーン降下!取れるかな?

やった!掴んだぞ!

あと少し!

赤ちゃんマンのカプセルゲットだぜっ!!
2.付属品
我が家は紛失してしまいましたが、コイン6枚とカプセル6個が付いてきます。
カプセルの中にお菓子を入れるとさらに盛り上がります!
3.電池は別売り
電池は別売りです。
単一のアルカリ電池3本を用意してください。

裏の蓋を外し、

電池をセットします。
4.対象年齢は?
公式では3歳以上となっています。
子供に遊ばせた感じだと、2歳以上であれば徐々に慣れて操作できるようになると思います。
故障について
レビューを見ていると、故障が多いようです。
我が家では購入から現在までの1年半故障はありませんが、1度だけ動きが悪くなったことがあります。
それは商品説明にあるアルカリ電池ではなくマンガン電池を入れた時です。音声やクレーンの動きが悪くなり、改めてアルカリ電池を入れてみたところ直りました。もし動きが悪かったり音声に異常が出た場合は電池の確認をしてみてください。
機器の故障については公式サイトに修理方法が動画でありますのでご確認願います。http://www.agatsuma.co.jp/help/faq_list/faq_ap/faq_ap_005/170.html
実際に子供に遊ばせた感想
初めてこのおもちゃを買った時は娘がまだ1歳半でしたので、なかなか上手く操作できませんでした。ボタンの長押しが難しいようでまったくクレーンが動かなかったです。しかし大人が操作する様子を見ているうちに徐々に覚え、2歳で完全にマスターして遊んでました。
甥っ子も娘も非常に熱中してクレーンゲームを遊んでいますので、男の子でも女の子でもオススメです!カプセルをゲットした際は本当に大はしゃぎで、他のおもちゃでは味わえない達成感があるようです。カプセルの中にお菓子を入れたりフィギュアを入れたり、カプセルと同じような球体(ピンポン玉等)を入れてクレーンで取ったりとか遊び方にも幅があります。子供は絶対に喜ぶおもちゃです!
ですが故障が多いのと、サイズがあるので保管場所に困ることが難点です。
口コミ
・4歳、3歳、1歳の子供たちが半年たっても飽きずに遊んでくれています。コインが小さく、小さい子供が飲むと危険なので、コインの代わりに、カードの角を使って遊んでいます!
・電池の入れ替えが面倒だけど、それ以外は満足。毎日飽きずに遊んでいます。クレーンの操作が難しいけど、2歳になったばかりの孫でも
喜んで遊んでいます。
・クオリティーも高く、子供も喜んでいますが…!しかし、複数のレビューにある通り、まさかの初日にして壊れました。アームが閉じなくなって、すぐ連絡したら翌日に返品してくれるとのこと。これだけ早く交換してくれるってことは、故障の連絡が多いから直すよりも返品という対応ができているのでしょう。安いものでもないので、もう少し改善してください。
・買って1ヶ月以上経ちますが、今のところ故障はないです。音楽の音が大きいのと、オートオフになる時のブザーの音が慣れるまではビックリします。
amazon/楽天の最安値を比較!
NEWわくわくクレーンゲームをインターネットで購入する場合の最安値を調査しました!《2019年11月12日の時点の価格です!》
商品名 | 定価 | amazon | 楽天 |
---|---|---|---|
アンパンマン NEWわくわくクレーンゲーム |
7,980円 | 5,455円 (通常配送無料) |
5,449円 (送料別) |
おすすめのアンパンマンおもちゃ
クレーンゲーム以外にもアンパンマンの商品はたくさんあり、何をプレゼントすれば喜んでもらえるか迷っている方も多いと思います。
実際に子供にプレゼントし遊ばせてわかった喜ばれるアンパンマンおもちゃランキングを作成しましたので、少しでも参考になれば幸いです。

・0歳児はこちら
・1歳児はこちら
・2歳男児はこちら
・2歳女児はこちら
・3歳男児はこちら
・3歳女児はこちら
予算別ランキング一覧
・予算1,000円以内はこちら
・予算1,000~3,000円はこちら
・予算3,000円以上はこちら
総合ランキング
・アンパンマンおもちゃランキング